盆提灯・八女ちょうちん・看板提灯・和紙提灯・ビニール提灯を製造販売

ホーム マイアカウント お問い合わせ

商品カテゴリー
おすすめ商品
売れ筋商品
お買い物
  • カートの中に商品はありません
RSS ATOM
モバイルショップQRコード
携帯サイト用QRコード
【運営】 西田アトリエ
【住所】 福岡県八女市高塚68
【TEL】 0943-23-2284
※普段は作業をしております。お問い合わせはできる限りメールでいただけると助かります。
【FAX】 0943-24-3222
【E-Mail】
takumiya@yamechouchin.com
※お客様のメール設定により当店からのメールが届かない場合がございます。受信制限をされている場合は「yamechouchin.com」を受信許可リストに追加してお問い合わせください。
【定休日】 土曜・日曜・祝日

家紋の種類 その二

〜 Japanese Family crest "KAMON" 〜

弊社では、提灯の家紋入れも承っております。
膨大な種類の家紋の中から何種類か一覧しておりますのでご参考ください。
※こちらに掲載のない家紋でも承ります。


家紋色紙
家紋色紙 [ 価格:3,000円 (家紋のみは2,500円) ]
ご指定の家紋と家名(名前)を色紙にお入れいたします。
戦国武将の家紋等もおすすめです。

↓種類ごとに家紋を検索↓
藤(ふじ) | 茗荷(みょうが)・杏葉(ぎょうよう) | 木瓜(もっこう) | その他の家紋


葵(あおい)・梅(うめ)・片喰(かたばみ)・桐(きり)・鷹の羽(たかのは)・橘(たちばな)
巴(ともえ)・花菱(はなびし)の家紋をお探しの方は「家紋の種類 その一」へどうぞ


※クリックで家紋を拡大して見ることができます。


藤(ふじ)

下がり藤(さがりふじ)
下がり藤
丸に下がり藤(まるにさがりふじ)
丸に下がり藤
長下がり藤(ながさがりふじ)
長下がり藤
違い下がり藤(ちがいさがりふじ)
違い下がり藤
花違い下がり藤(はなちがいさがりふじ)
花違い
下がり藤
陰下がり藤(かげさがりふじ)
陰下がり藤
花藤(はなふじ)
花藤
下がり散藤(さがりばらふじ)
下がり散藤
岩村藤(いわむらふじ)
岩村藤
仏光寺藤(ぶっこうじふじ)
仏光寺藤
内藤藤(ないとうふじ)
内藤藤
柴田藤(しばたふじ)
柴田藤
一条藤(いちじょうふじ)
一条藤
二条藤(にじょうふじ)
二条藤
六条藤(ろくじょうふじ)
六条藤
東六条藤(ひがしろくじょうふじ)
東六条藤
西六条藤(にしろくじょうふじ)
西六条藤
九条藤(くじょうふじ)
九条藤
上がり藤(あがりふじ)
上がり藤
丸に上がり藤(まるにあがりふじ)
丸に上がり藤
上がり散藤(あがりばらふじ)
上がり散藤
糸輪に陰上がり藤(いとわにかげあがりふじ)
糸輪に
陰上がり藤
那須藤(なすふじ)
那須藤
大久保藤(おおくぼふじ)
大久保藤
加藤藤(かとうふじ)
加藤藤
片手藤(かたてふじ)
片手藤
右回り片手藤(みぎまわりかたてふじ)
右回り片手藤
一つ藤巴(ひとつふじどもえ)
一つ藤巴
三つ藤巴(みつふじどもえ)
三つ藤巴
黒田藤(くろだふじ)
黒田藤
枝藤(えだふじ)
枝藤
向かい藤菱(むかいふじびし)
向かい藤菱
三つ葉藤(みつばふじ)
三つ葉藤
丸に三つ葉藤(まるにみつばふじ)
丸に三つ葉藤

茗荷(みょうが)・杏葉(ぎょうよう)

抱き茗荷(だきみょうが)
抱き茗荷
丸に抱き茗荷(まるにだきみょうが)
丸に抱き茗荷
入り込み抱き茗荷(いりこみだきみょうが)
入り込み
抱き茗荷
立ち茗荷(たちみょうが)
立ち茗荷
丸に八つ割り抱き茗荷(まるにやつわりだきみょうが)
丸に八つ割り
抱き茗荷
丸に違い茗荷(まるにちがいみょうが)
丸に違い茗荷
田村茗荷(たむらみょうが)
田村茗荷
丸に三つ追い茗荷(まるにみつおいみょうが)
丸に三つ
追い茗荷
三つ茗荷巴(みつみょうがどもえ)
三つ茗荷巴
丸に陰抱き茗荷(まるにかげだきみょうが)
丸に陰
抱き茗荷
丸に中陰抱き茗荷(まるにちゅうかげだきみょうが)
丸に中陰
抱き茗荷
石持ち地抜き抱き茗荷(こくもちじぬきだきみょうが)
石持ち地抜き
抱き茗荷
抱き杏葉(だきぎょうよう)
抱き杏葉
丸に抱き杏葉(まるにだきぎょうよう)
丸に抱き杏葉
抱き花杏葉(だきはなぎょうよう)
抱き花杏葉
丸に抱き花杏葉(まるにだきはなぎょうよう)
丸に
抱き花杏葉
鍋島花杏葉(なべしまはなぎょうよう)
鍋島花杏葉
丸に違い花杏葉(まるにちがいはなぎょうよう)
丸に
違い花杏葉

木瓜(もっこう)

木瓜(もっこう)
木瓜
四方木瓜(しほうもっこう)
四方木瓜
剣木瓜(けんもっこう)
剣木瓜
四方剣木瓜(しほうけんもっこう)
四方剣木瓜
唐木瓜(からもっこう)
唐木瓜
庵木瓜(いおりもっこう)
庵木瓜
丸に木瓜(まるにもっこう)
丸に木瓜
丸に四方木瓜(まるにしほうもっこう)
丸に四方木瓜
丸に剣木瓜(まるにけんもっこう)
丸に剣木瓜
丸に四方剣木瓜(まるにしほうけんもっこう)
丸に
四方剣木瓜
丸に唐木瓜(まるにからもっこう)
丸に唐木瓜
井桁に木瓜(いげたにもっこう)
井桁に木瓜
石持ち地抜き木瓜(こくもちじぬきもっこう)
石持ち
地抜き木瓜
三つ割り木瓜(みつわりもっこう)
三つ割り木瓜

その他の家紋

丸に三つ銀杏(まるにみついちょう)
丸に三つ銀杏
丸に隅立て井筒(まるにすみたていづつ)
丸に
隅立て井筒
丸に井桁(まるにいげた)
丸に井桁
丸に笹竜胆(まるにささりんどう)
丸に笹竜胆
丸に三つ星(まるにみつぼし)
丸に三つ星
丸に七曜(まるにしちよう)
丸に七曜
九曜(くよう)
九曜
丸に渡辺星(まるにわたなべぼし)
丸に渡辺星
丸に違い丁字(まるにちがいちょうじ)
丸に違い丁字
丸に六つ丁字(まるにむつちょうじ)
丸に六つ丁字
丸に立沢潟(まるにたちおもだか)
丸に立沢潟
隅切り角に立沢潟(すみきりかくにたちおもだか)
隅切り角に
立沢潟
丸に三つ柏(まるにみつがしわ)
丸に三つ柏
中輪に鬼三つ柏(ちゅうわにおにみつがしわ)
中輪に
鬼三つ柏
丸に蔓柏(まるにつるがしわ)
丸に蔓柏
丸に抱き柏(まるにだきがしわ)
丸に抱き柏
丸に立ち梶の葉(まるにたちかじのは)
丸に立ち
梶の葉
丸に鬼梶の葉(まるにおにかじのは)
丸に鬼梶の葉
丸に唐花(まるにからはな)
丸に唐花
五瓜に唐花(ごかにからはな)
五瓜に唐花
丸に五瓜唐花(まるにごかからはな)
丸に
五瓜唐花
丸に雁金(まるにかりがね)
丸に雁金
丸に結び雁金(まるにむすびかりがね)
丸に結び雁金
丸に隅立て角持ち(まるにすみたてかくもち)
丸に隅立て
角持ち
丸に釘抜き(まるにくぎぬき)
丸に釘抜き
丸に隅立て四つ目(まるにすみたてよつめ)
丸に隅立て
四つ目
丸に四つ目菱(まるによつめびし)
丸に四つ目菱
丸に三つ石(まるにみついし)
丸に三つ石
丸に四つ石(まるによついし)
丸に四つ石
丸に平稲妻(まるにひらいなずま)
丸に平稲妻
鶴の丸(つるのまる)
鶴の丸
蔦(つた)
丸に蔦(まるにつた)
丸に蔦
糸輪に蔦(いとわにつた)
糸輪に蔦
丸に中陰蔦(まるにちゅうかげつた)
丸に中陰蔦
丸に違い矢(まるにちがいや)
丸に違い矢
丸に並び矢(まるにならびや)
丸に並び矢
源氏車(げんじぐるま)
源氏車
丸に左三階松(まるにひだりさんがいまつ)
丸に左三階松
丸に右三階松(まるにみぎさんがいまつ)
丸に右三階松
結び熨斗(むすびのし)
結び熨斗
丸に揚羽蝶(まるにあげはちょう)
丸に揚羽蝶
丸に三つ鱗(まるにみつうろこ)
丸に三つ鱗
丸に地紙(まるにじがみ)
丸に地紙
丸に五本骨扇(まるにごほんぼねおうぎ)
丸に五本骨扇
丸に檜扇(まるにひおうぎ)
丸に檜扇
丸に三つ扇(まるにみつおうぎ)
丸に三つ扇
丸に並び扇(まるにならびおうぎ)
丸に並び扇
丸に九枚笹(まるにくまいざさ)
丸に九枚笹
丸に若根笹(まるにわかねざさ)
丸に若根笹
丸に桔梗(まるにききょう)
丸に桔梗
丸に七宝(まるにしっぽう)
丸に七宝
丸に抱き柊(まるにだきひいらぎ)
丸に抱き柊
丸に唐団扇(まるにとううちわ)
丸に唐団扇
丸に笠(まるにかさ)
丸に笠
丸に二つ引き(まるにふたつびき)
丸に二つ引き
丸の内に二つ引き(まるのうちにふたつびき)
丸の内に
二つ引き
丸に三つ引き(まるにみつびき)
丸に三つ引き
丸の内に三つ引き(まるのうちにみつびき)
丸の内に
三つ引き
丸に算木(まるにさんぎ)
丸に算木
丸に武田菱(まるにたけだびし)
丸に武田菱
丸に四つ割り菱(まるによつわりびし)
丸に
四つ割り菱
丸に組み合い菱(まるにくみあいびし)
丸に
組み合い菱
丸に三階菱(まるにさんがいびし)
丸に三階菱
丸に松皮菱(まるにまつかわびし)
丸に松皮菱

「家紋の種類 その一」へ

トップページ